~ 明治時代から四代続く「あおねり伝承の店」です。 ~
- サービス内容
-
明治42年に創業し、四代に渡り、春野名物「あおねり」を作るあおねり伝承の店です。
「あおねり(100円)」の由来は初代 角太郎 は山が大好きで、おにぎりを持って山に行き木々を眺めながら食べたそうです。弟子達をお供に連れて(笑)。山好きの角太郎が新緑をイメージして、青々とした山々と練った生地から「あおねり」(青練り)と命名しました。
「四季のあおねり」は季節ごとに桜・梅・レモン・栗・柚子と あんこを変えています。(全て110円)
リピーターも多くなり、定番商品となりました。
令和になってから「プレミアムあおねり」も少しずつですが展開中です。
春野にちなんだ商品は
春野のお茶・紅茶を使用した「春野お茶羊羹」(650円)
「春野紅茶羊羹」(700円)。
秋には春野の栗を使用した「春野栗むし羊羹」(1200円)は週末に限定販売します。
品切れの際はご容赦ください。
- 業種
- 菓子製造小売販売
- 事業内容
- 和菓子・パン製造小売販売
- 住所
- 浜松市天竜区春野町気田985-3
- 電話番号
- 053-989-0516
- 代表者
- 西岡 伸治