令和7年度小規模企業経営力向上事業費補助金のご案内


静岡県は県内の小規模事業者を対象として「新たな需要の開拓」又は「生産性の向上」を目指して行う工夫、改善による新たな取組みに要する経費を助成します。詳細は以下をご確認ください。物価高騰により影響を受けた小規模事業者が実施する事業を、3月3日(月)から募集開始します。その他の事業は4月から募集を開始する予定です。

 

<補助対象者>

小規模事業者(過去に経営革新計画の承認を受けた事業者及び当該小規模企業経営力向上事業費補助金を受けて事業を実施した事業者は対象外となります。)

 

<補助対象事業>

1.自社がこれまでに行ったことがないもの又は既存のものを大幅に改善するもの

2.新たな需要の開拓又は生産性の向上を目指して行うもの

3.経営革新計画の承認取得を目指す3年間の経営ビジョンを策定した上で行うもの

 

<補助の内容>

補  助  率:2/3以内

限  度  額:50万円

対象経費:開発費、機械装置等費(ITソフトウェア含む)、広報費、委託費ほか

加点措置:次の①~⓹に該当する場合(最大3項目まで)

     ①BCP(事業継続計画)策定済事業者

     ②「パートナーシップ構築宣言ポータルサイト」に宣言を公表している事業者

     ③事業承継計画策定済事業者

     ④健康経営優良法人等認定事業者

     ⓹ダイバーシティ経営表彰事業者

 

<申請手続>

募集期間:1次)令和7年3月 3日(月)~5月20日(火)

     2次)令和7年6月10日(火)~7月22日(火)

申請方法:所定の申請書類を持参又は郵送

申  請  先:最寄りの商工会・商工会議所

※受付は平日に限ります

※商工会地区の企業は商工会へ、商工会議所地区の企業は商工会議所へ提出してください。

 

他、詳細につきましては最寄りの商工会・商工会議所へ余裕を持ってお問い合わせください。

経営力向上補助金チラシ

01-02R7小規模企業経営力向上事業費補助金手引き(物価高騰枠)